RECRUIT TIPS

お役立ち就活コラム

就活ハウツー

生涯の働く時間は?⏱

こんにちは!ジョブコミットです!

みなさまは【働く時間】について考えたことはありますか?

日本の社会人は1年で約2000時間働くと言われています。

大学卒業後60歳まで働くとすると、一生で働く時間は、約76000時間です⌚
これは止まることなく約3000日間働くことと同じ量です💻

近年は人生100年時代と言われているので、働く時間はさらに長くなりそうです🚋

さて、自分の人生の3000日分を楽しく仕事するのと、毎日憂鬱な気持ちで過ごすのはどちらがよろしいでしょうか?
もちろん、楽しいに越したことはありませんよね👧

そのためには、今この瞬間の就活を頑張るしかありません!
全て完璧を目指さなくても大丈夫です🌟

自分と企業と向き合うことから逃げずに、失敗したら反省する。
それだけで十分です!

ジョブコミットでは、就活と向き合うみなさまのサポートをしています👨

向き合い方が分からない人、しっかり向き合えているか不安な人

是非ジョブコミットにお越しください🏢
現在はオンラインでも対応可能です🏠

ジョブコミットに相談する

関連記事を見る