RECRUIT TIPS
お役立ち就活コラム
皆さんこんにちは🐸💛
ジョブコミットでございます‼
本日は、内定する「他に受けている企業はどこ?」の正しい答え方 についてご紹介いたします!
面接の機会も増え、皆さんも一度は
👥「他にどんな企業受けてる?」
と聞かれたことがあるのではないでしょうか。。
これは、正直に答えていいのかな…と頭を抱えますよね😢
まずNG回答から見ていきましょう🌀
✖「商社と、ベンチャーと、食品と、衣類と~」
⇒多く挙げすぎると志望度を疑われます。。
✖「(競合他社から)内定をもらっている」と嘘をつく
✖「御社しか受けていません」と嘘をつく
ではどのように答えれば良いのかOK回答例をご紹介していきます✋🌟
①「食品業界を中心に、その他気になった医療業界も2社受けています」
②「営業職を中心に、マーケティング職も見ています」
⇒なぜその業界なのか理由も答えられるようにしておこう!
③「△△(競合他社)から内定を頂きました」
④「■■()競合他社)で、次が最終面接です」
⇒競合他社の選考状況を伝えることで、就活の軸と御社のマッチ度をアピールする。
面接官が聞く意図は
・就活生の就活の軸が知りたい(マッチングしているか)
・内定を出して、御社に来るのか探りたい
✅一貫性のない発言は、突っ込まれて不利に働くことがあるので注意!
✅就活の軸を明示しよう
✅競合他社で選考が進んでいることは積極的にアピールしよう!
以上「他にどんな企業受けてる?」の回答方法でした!
なかなか、上手く面接練習や就活を進められない方も多いですよね……。
弊社は面接の仕方からフィードバックまで全てを一緒に考える、
プロの就活アドバイザーがおります 🌹✨
あなたの能力や才能を最大限に引き出し活躍できる企業を厳選しご提案いたします💘
是非、就活のプロに相談して効率よく、そして納得できる就職活動にしましょう❕
弊社ではオンライン面談も可能です❕
これから就活本格的に始めようかなと考えてる方は是非、弊社にご相談ください❕
心よりお待ちしております❕
ジョブコミットに相談する