RECRUIT TIPS
お役立ち就活コラム
こんにちは!ジョブコミットです🦢
皆さんは就活に何を持っていきますか?
普段のバッグの中身とは違ったものを入れなければならず、余計な荷物が多すぎた、逆に足りないものがあったり、、、当日会場についてから困ったことはありませんか?
そこで!本日は説明会や面接の際に持っていると特に便利なものをご紹介します👜
①筆記用具
⇒書類に不備があったり、急にペンが必要になったときに安心です!
②印鑑
⇒書類に押し忘れがあった際にも安心です!忘れずに持っていきましょう。
③提出書類
⇒絶対に忘れてはいけません!!!家を出る直前まで確認しましょう。
④現金
⇒電車が遅延してしまって時間に間に合わなくなりそうになった場合にタクシー移動を要するかもしれません。
お金は多めに持っていた方が安心です。
⑤モバイルバッテリー
⇒会場や企業までの道を携帯で調べたり、緊急の連絡をしたいときに携帯の充電がなかったら大ピンチ!充電をしたモバイルバッテリーを持ち歩きましょう。
⑥腕時計
⇒普段携帯で時間を確認していても筆記試験や面接前などは携帯の電源を切ってしまうので腕時計があると便利です。
⑦ハンカチ・ティッシュ
⇒コロナの影響でお手洗いのハンドドライヤーが使用禁止になっているところがほとんどです。スーツを汚さないためにもハンカチを持ち歩いて手をふきましょう。またこれからの暑い時期にはこまめに汗を拭いて清潔感を保ちましょう。
⑧手鏡・ブラシ
⇒面接の前にお手洗いで直せばいいと思っていたら近くに見当たらなかったりする場合もあるので、男女ともに手鏡とブラシを持ち歩いて、いつでも髪の乱れを直せるようにしましょう。
⑨ストッキングの予備
⇒どこかに引っ掛けて急に伝線してしまった!ということもあり得るので前もってカバンに予備を入れておくと安心ですね。
⑩折り畳み傘
⇒どんなに持ち物や身だしなみを整えても急な雨に降られて濡れてしまっては台無しです☔
天気予報が晴でも念のためカバンに入れておくと安心ですね♪
以上10点がバッグに入れておくと便利な持ち物です。
他にも自分が持っていると安心できるお守りなどを入れておくと緊張がほぐれるかもしれません。
自分なりに工夫して使いやすい就活バッグの中身を作りましょう!!
ジョブコミットでは就活の様々なご相談に乗ることができます🐤
一人一人に合ったサポートを行い皆さんの就活を全力で応援致します。
ぜひ一度お越しくださいませ☆
ジョブコミットに相談する