RECRUIT TIPS

お役立ち就活コラム

就活ハウツー

就活の軸ってなに?🐶

皆さんこんにちは!
ジョブコミットです🌱突然ですが、皆さんは『就活の軸』って持っていますか?
そもそも就活の軸って何かわからない、決めなきゃいけないの?という方もいるかもしれませんね。本日は『就活の軸』とは何なのか、見つける方法をご紹介したいと思います🌱🌱

まず、就活の軸とは何かをお話したいと思います。
就活の軸とは企業や仕事を選ぶ際の自分なりの基準となるものです。
入社後の仕事内容、働き方、環境など、自分がどんな社会人になりたいかを決める際に必要となるのが、就活の軸です。

自分がどんな人になりたいか、どんなキャリアを積みたいか、お給料はこれくらいがいい、休日はどのくらいがいい、転勤の有無、などなど、、、どんな社会人になりたいかは人それぞれだと思います。

その自分なりの要望を込めたものが就活の軸となります。

では、なぜ就活の軸を見つけた方がいいのでしょうか?

就活の軸を見つけるメリットとしては、
・志望企業を絞れるため効率よく就活が進められる
・自分に合った企業選びができるので入社後のミスマッチを防ぐ
・就活に一貫性を持たせることが出来るので面接での受け答えにブレが無くなる

などが挙げられます。
面接では「就活の軸はなんですか?」という質問をされることも多く、事前に準備していないと回答に困ることがあります。自信を持って受け答えをする為にも就活の軸は見つけておいた方が安心ですね💡

次に『就活の軸』の見つけ方についてお話します🐣
就活の軸を見つけるためにはまず、自己分析を行いましょう。自分は何をやりたいのか、仕事をする上で何を重視しているのか、何が得意なのかなど自分自身を見つめ直してみましょう。
ちょっとした事でもノートなどに書き出しておくと、エントリーシートや面接で自己PRの材料として使えるかもしれないのでメモを取っておきましょう◎

↓自己分析の大切さについて
https://job-commit.com/shinsotsu/wp/blogs/2536/

 

次に自己分析の際に出てきたこれが好き、得意、など全てのものを深掘りしてみましょう。
自分はなぜこれが好きなのか、なぜ得意なのか、過去の経験やエピソードなどと繋げて考えておくと、面接で深掘りして質問された時もスムーズに答えられます。

また、インターンシップやOB訪問などに出向くことで自分はどんな仕事がしたいか、何を重視したいかなどを発見できるかもしれません。積極的に参加してみましょう。

上記3点が就活の軸を見つけるポイントになります。

就活の軸を決めておけば企業選びもスムーズに進み、面接で質問された時も受け答えに困る心配はありません!📕
自分なりの『就活の軸』を見つけましょう!!🌞

 

弊社ではみなさん一人ひとりの就活の悩みに寄り添いサポートしております!

『就活の軸』1人で見つけるの難しいな、、そう感じた方も是非一度ジョブコミットへお越しくださいませ🌷
『就活の軸』を一緒に見つけ、スムーズに就活を進めていきましょう♪

関連記事を見る