RECRUIT TIPS
お役立ち就活コラム
皆さん、こんにちは🌼
本日はカンペ使用のweb面接の注意点と使い方をご説明します🙋
【POINT①】内容の分量と置く場所に注意する!
・注意事項、ポイントやフレーズのみ記入(カンペには一字一句ではなく、フレーズだけを書きましょう。)
・設置場所はスマホカメラの右側もしくは左側高さをそろえる(机に置かない、カメラと高さをそろえるのがコツです🐶)
・サイズは大きくてもスマホサイズまで
⇒NG例:一字一句全て書いて棒読みになる/回答する前、必ず一旦下を見る/カンペのサイズが大きい
などは面接官から見てバレバレですのでやめましょう!
【POINT②】カンペを使うのは最小限に!
・言いたいポイントやフレーズを忘れないため
・最後の逆質問を忘れないため(事前に会社説明会やホームページで気になる点をメモしておくと効果的です)
カンペ使用のポイントをお伝えしましたが、皆さんもおわかりの通りカンペの頼りすぎは危険です🐶
ですが、カンペ使用のポイントを押さえた上で、自信を持って臨むために、あくまでも忘れないためのヒントとしての、カンペ使用はアリでしょう(ここだけの話です)👀❕
弊社では一人一人に合わせたサポートを行っております♪
自信をもって面接に臨むための全力のサポートを行っています🙋
ご予約・ご参加お待ちしております💛
ジョブコミットに相談する