RECRUIT TIPS
お役立ち就活コラム
みなさんこんにちは!
ジョブコミットです(*’ω’*)
23卒のみなさん、面接を既に受けている方もいるのではないでしょうか?
そこで、本日は面接でよく聞かれる質問についてお話いたします!
8個ピックアップしたので、どのような意図があるのか、見られているポイントは何かをしっかりと理解して面接に臨みましょう!
何も準備をせず、話がまとまらないまま面接を受けて思うような結果にならないよう、しっかり準備しておいた方が自信を持てますよね!
既に面接を受けている方も、これから本格的に選考が始まるという方も是非参考にしてみてください(*’▽’)ノ
🌼自己紹介をしてください
大学名、名前以外に自身の趣味やアルバイトなど面接でアピールしたい情報を盛り込むとGoodです👍
自己紹介の最後には「本日はよろしくお願いいたします」と添えるのも忘れずに!!
🌼志望動機を教えてください
企業研究がしっかりとできているかという点を見られています。
それに沿って、入社後どんなことをしたいかも併せて答えられるように準備しましょう。
🌼学生時代に打ち込んだことは何ですか
いわゆるガクチカですね!
みなさんの強みが何かを見られています。エピソードの中で生かされた強みを入社後にどう生かせるかイメージしているのです!
🌼長所と短所は何ですか
自己理解ができているかがポイントです。
また、短所はただ答えるだけでなく、どう向き合っているのかを併せて答えましょう。
🌼希望する職種と理由を教えてください
自己分析と企業研究がしっかりと行えているのかを見るために聞かれます。
自分の強みが何かを把握し、どう生かせるかを説明できるか試されています。
🌼5年後はどうなっていたいですか?
5年後の具体的な目標を立て、その目標を達成させるために何をどう取り組むのかを答え、どのようなキャリアアップを目指しているのかを伝えましょう。
🌼入社してやりたいことはありますか?
志望意欲や企業の業務内容の理解度、入社後戦力として働けるのかを見られています。
想像しながら説明会に参加したり、企業HPでよく調べて仕事内容を把握していなければ答えられません。
🌼最後に何か質問はありますか?
逆質問の意図は、入社意欲を見極めるためです。
面接で聞かれることの多い質問でもあります。
質問する際のポイントは、いきなり「御社の評価制度・昇進制度はどのような基準になっていますか」と聞きたいことだけを聞くのではなく、
「入社後は責任あるポジションを目指したいと考えていますが、~~~」となぜ質問するのかをワンクッション置けると良いですね!
緊張して的外れな答えをしてしまわないよう、上記のポイントを押さえて面接対策をしてみてください!!
また、弊社では就活のプロが一緒にあなたの将来を考え、完全無料でサポートいたします!
後悔のない、そして効率の良い就活にしませんか?
・なかなか選考が進まない
・出遅れて焦っている
・就活を頼れる相談者が欲しい
・自分に合った仕事に就きたい
・自信がなくて面接が不安
など就活にお悩みのかたは、是非一度弊社にご相談下さいませ(*‘ω‘ *)
ご応募はこちらから↓↓↓
★オンライン面談も行っております★
【22卒・23卒・24卒の学生さんはここから】
https://job-commit.com/shinsotsu/wp/entry/
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋱
★Instagram
https://www.instagram.com/reastage/
★Twitter
https://twitter.com/reastagereajob
https://twitter.com/corp_jobcommit
★Facebook
https://www.facebook.com/reastage2014.10.1/
★又弊社ではYoutubeにて、就活に便利な情報チャンネルを開設しました!
是非ご覧ください♪
https://youtu.be/3DB7YEjRMFA
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋱
ジョブコミットに相談する