RECRUIT TIPS
お役立ち就活コラム
みなさんこんにちは!
ジョブコミットです(´・ω・`)💞
本日は、。、、。8月12日 (金)
🗾🗾🗾🗾「太平洋横断記念日」🗾🗾🗾🗾
1962(昭和37)年のこの日、堀江謙一さんが小型ヨット「マーメイド号」で日本人初の太平洋単独横断に成功しました!
以上、豆知識でした🥵
本日は・・・オンライン面接について書きました!
参考にしてみてください(^^)/
新型コロナウイルスの影響により、感染拡大の観点からオンライン就活をおこなう企業が増えていますね!
オンライン就活とは、合同説明会や面接による選考をオンライン上でおこなうというものです💡
今日は初めてオンライン面接をおこなう方のために、注意点とマナーを紹介しています✨
【オンライン面接とは】
オンライン面接とは、Meet in・Skype・Zoomといったビデオ通話機能のあるツールを使用した面接のことです。💻
今まではIT企業や地方在住の応募者を募る企業での利用が主流でした🤧
ですが、新型コロナウィルスの影響から、業界問わず多くの企業がオンライン面接の実施を始めています(^▽^)/
面接のために地方から東京や大阪といった都市へ出向くのは、交通費や時間を要するというデメリットがありますよね(;´・ω・)
企業と応募者、どちらにとってもメリットのあるオンライン就活はこれからさらに増加すると予想されます👀
【面接官との距離感が大きく違う】
オンライン面接では目の前に人がおらず画面越しでの面接です。
物理的な距離感はなく、お互いのちょっとしたしぐさやクセがわかりにくいのはメリットですが、
あなたの姿をより大きく表示されることもあります!
オンライン面接で相手の目を見て話すと、面接官からは「目が合っていない」とも感じられます😢
あなたが話すときや話を聞くときは、カメラ目線で話すことを心がけましょう!!
【オンライン面接は移動や交通費が必要なく手軽!】
通常の面接では面接会場に向かうための時間と交通費がかかりますよね!💶
オンライン面接は自宅など、自分の好きな場所で面接ができるため、これらが必要なくより手軽に就活が進められます🔥
就活中は多くの企業と面接すると、交通費が大きな負担にもなります💦
また、移動時間も必要なく慣れない革靴やヒールを履かなくてもよいため体力や精神的な負担も軽減できますね!✨
とはいえ・・
就活であることに変わりはなく通常の面接と同じような準備と緊張感を持って挑むことが、
オンライン面接を成功させるひとつのポイントでもあるんです(^^)/
【コミュニケーションのすれ違いが起こりやすい】
オンライン面接では、通常の面接とは異なるカメラやマイクの準備が必要です📸
この設定がうまくいっていないと、途中で聞き取れない部分があり、
コミュニケーションにすれ違いがおこる可能性もあります!!
このようなトラブルが起こらないためには、徹底的な事前準備が必要です💡
パソコン上でできるマイク・カメラの設定を確認し、コミュニケーションのすれ違いが起きにくい環境作りをしておきましょう🌳
【オンライン面接のマナーと注意点】
オンライン面接は通常の面接とは違い、目の前に面接官・採用担当がいないため、緊張感が薄くなりがちです(^-^;
オンラインだからといって気を抜いていると見抜かれてしまいます・・・
ここからはオンライン面接をするときに覚えておきたいマナーと注意点を5つ紹介します☆
オンライン面接を成功させるために、もう1度チェックしておきましょう✔
【身だしなみと気持ちは通常の面接と同じで🔥】
オンライン面接は、通常の面接と同じようにヘアスタイル・メイク・服装を整えておく必要があります!
「カメラに映像が映るだけ…」と適当な身だしなみであれば、数多くの面接をしてきた採用担当には、
気を抜いていることがわかってしまうでしょう( ;∀;)
オンライン面接をする場所は自宅でおこなう方も多いはずです。
パソコンやスマホを使用し面接を受けるに当たって、気が散りそうなものや不必要なものは片付けておくと、
面接に集中し通常の面接と同じような気持ちが作れます!
【あらかじめ音声・ビデオテストをしておく】
オンライン面接をする前には、ツールのテスト通話機能を使って必ず以下のポイントをチェックしておきましょう✔
・雑音が入っていないか
・音声は途切れずに聞こえているか
・カメラの角度は正しいか
・部屋の明るさが適切か(部屋のライトや逆光)
・安定したネット環境であるか
テストをせずに面接本番を迎えると、
あなたの声が面接官に届いていなかったり雑音が入ったりと迷惑をかけてしまう恐れがあります。
ネット環境が安定していなければ、面接中断という最悪のケースも・・・・
効率良く面接ができないことや事前準備ができていないことは、マイナスイメージにつながるかもしれません(;´・ω・)💦
オンライン面接が初めての方も、通常の面接と同じように準備をしておけば心配はありません💦
ネット環境とカメラ・マイクの設定を徹底的に準備することで、より安心して面接ができるはずです。
移動時間や交通費の負担がない分、気持ちを落ち着けてオンライン面接に挑みましょう(>_<)
弊社ではプロの就活アドバイザーが、
就活に関する様々なことを
すべてお伝えさせていただき、
内定まで導きます!
あなたの能力や才能を最大限に引き出し、活躍できる企業を厳選しご提案します!
是非就活のプロに相談して、効率の良い、そして納得できる就職活動にしましょう!
弊社ではオンライン面談も可能ですので
皆様からのご応募お待ちしております!(´・ω・`)🏳