RECRUIT TIPS

お役立ち就活コラム

就活ハウツー

志望動機のポイント🌈✨

皆さんこんにちは!
ジョブコミットです☀️

本日は面接の中で必ず聞かれる、「志望動機のポイント」についてご紹介したいと思います💡

✅その会社でなければいけない理由を明確にすること✅です!
志望動機のNG例として、「軸に合っているから」「魅力に感じた」など、他の会社にも当てはまるような内容や、説明会の感想を記入してしまい「この会社じゃなくてもいいのでは、、?😥」と思われてしまうことが多くあります🌀

この会社でなければいけない理由を、以下の2つの点を意識して考えてみましょう!!

①過去経験と繋げて話す✨
志望動機には根拠が必要です!
→過去の○○の経験から御社の○○に魅力を感じました。
→過去の〇〇の経験を活かして御社で活躍したいです。
など、過去経験と紐づけることでより具体性が増します🌈

②将来ビジョンと繋げて話す✨
将来ビジョンを明確にした上で、結びつけてみましょう!
→将来○○になりたいと考えております。御社の○○という環境であれば将来ビジョンを達成する上での○○という力を培うことができるため、御社を志望しております。
というように、この会社に入れば将来ビジョンを達成するための力を培うことができると伝えることにより、この会社でなければいけない理由が明確に表現できます🙆🏻‍♀️

以上が志望動機を作成する際のポイントになります🔥

ポイントが理解できても「この志望動機でいいのか不安・・」と不安な方も多いはずです😓
弊社は面接の仕方からフィードバックまで全てを一緒に考える、
プロの就活アドバイザーがおります✨

あなたの能力や才能を最大限に引き出し活躍できる企業を厳選しご提案いたします!
是非、就活のプロに相談して効率よく、そして納得できる就職活動にしましょう!🌈

弊社ではオンライン面談も可能です!
これから就活本格的に始めようかなと考えてる方は是非、弊社にご相談ください!
心よりお待ちしております🌼🌼

ジョブコミットに相談する

関連記事を見る