RECRUIT TIPS

お役立ち就活コラム

就活ハウツー

就活までにやっておけばよかった…と後悔したこと🙍

皆さんこんにちは🐻‍❄️💛
ジョブコミットでございます!

本日は就活までにやっておけばよかった…と後悔したことをご紹介してまいります!
まだ就活を本格的に初めてない方や就活中でも遅くないので是非参考にしてみてください🐥

🌟インターンシップをやっておけばよかった。
・面接でインターンシップの事を聞かれて「やっていない」としか言えなかった。
・エントリーシートに書くネタが無くて後悔した。
・集団面接で別の人が熱く語っていて引け目を感じた。
・インターンに参加した友達が早い段階でそのままそこに採用されたのを知り後悔した。

積極的に参加してガクチカに繋げている学生が多いようです👀

🌟筆記試験(SPI,Webテスト)対策をやっておけばよかった。
・落とされて初めてその重要性を知った。
・就活が本格化された時期から始めたのは正直遅かった。
・面接で「テスト悪いね」と何度も言われて改めて後悔した。
・対策本を買うだけ買っておいて飾ってるだけになった。
・自分の受ける企業のテストの形式をチェックすべきだった(SPIなのか玉手箱なのかTG-WEBなのか)

企業によって面接を受ける前にテストがあることがあります。
毎日5分でも良いので習慣化しておくと良いでしょう📚

🌟学生時代何か誇れる事をしておくべきだった。
・ES,面接で語れるエピソードが無さ過ぎて困った。
・テニサー,飲食店のバイトは定番過ぎて差別化できない
・集団面接にて他の人の話を聞いて唖然

新しいことに挑戦するのは大変な事ですがやりたいと思ったことは挑戦していった方が良いです🔥
現在アルバイト活動をしているのなら何か一つ目標を決めて意識して行動するだけでも違います📝

🌟面接対策をやっておけばよかった。
・面接に慣れるまで場数が足りなかった。
・本命の前に選考の早い企業とかで練習も兼ねて面接慣れしておくべきだった。
・模擬面接をしてもらって自分のどこが足りないかを知っておくべきだった。
・せめて絶対に聞かれる質問(定番)だけは準備しておくべきだった。

聞かれるであろう質問を書き出して答えられるよう準備をしましょう!
一言一句暗記をするのではなく伝えたいことの要点だけをまとめて自分の言葉で話すと面接もうまくいきます🏋️

以上就活までにやっておけばよかった…と後悔したこと、でした!

就活を進めたくても「どうしたらいいのか分からない、、」と不安な方も多いはずです😓
弊社は面接の仕方からフィードバックまで全てを一緒に考える、
プロの就活アドバイザーがおります ✨

あなたの能力や才能を最大限に引き出し活躍できる企業を厳選しご提案いたします 💡
是非、就活のプロに相談して効率よく、そして納得できる就職活動にしましょう❕

弊社ではオンライン面談も可能です!
これから就活本格的に始めようかなと考えてる方は是非、弊社にご相談ください!
心よりお待ちしております!

 

ジョブコミットに相談する

関連記事を見る