RECRUIT TIPS

お役立ち就活コラム

就活ハウツー

就活のキーポイント🗝言葉遣いをマスターしよう!💪🏻 ̖́-

皆さんこんにちは!
ジョブコミットです📝

皆さんは就活を進めていく上で言葉遣いに困ったことはありませんか?
普段話す言葉とは違い、使い慣れていないとどのように言い換えたらいいのか戸惑うこともありますよね😣
面接での言葉遣いが選考結果を左右するなんてことも有り得ます😭

そこで、本日は就活中によく使う敬語についてお話したいと思います!

言葉遣いには普段の生活がとてもよく表れます。
普段使い慣れていないのに面接の時だけ出来るようになる、というのは難しいものです😵‍💫
ふとした瞬間に普段の生活態度が出てしまい面接官からの印象を下げる原因になってしまうのです🥲
面接では働く意欲やスキルだけではなく、人間性もチェックされています。
正しい言葉遣いで良い印象を与えましょう💫

では、就活頻出敬語をご紹介します📢

🥜一人称
普段自分のことは、わたし、僕、俺、自分、などと表現する人がほとんどですよね。
面接では社会に出た時と同じ一人称を使う事が大切です。
社会人として使うべき一人称は、『わたくし』になります。
「わたし」という人もいますが、『わたくし』の方が完璧な一人称になります。面接練習の時から練習しておきましょう。

🥜相手の会社
『御社』『貴社』と表現しましょう。
口頭で述べる際は『御社』、文書やメールの際には『貴社』を使うようにしましょう。
「弊社」と言う人がいますが、「弊社」は自分の会社について話す時に使うものなので、面接を受ける側か使う言葉ではありません。注意しましょう。

🥜同意する時
相手の意見に同意する時は、『かしこまりました』や『承知致しました』が基本です。
「分かりました」や『了解です』といった表現は敬語にならないので注意しましょう。

🥜謝罪
謝罪をする時は『申し訳ございません』と言いましょう。「すみません」や「ごめんなさい」はあまり適切ではありません。極力避けましょう。

🥜文末
『です』『ます』調で話すのが基本です。
面接で話が盛り上って来るとついついいつもの癖で「〜なんですよ」などと言ってしまう事があるかもしれませんが、これはNGです。
さらに丁寧な表現をするならば、「~しています」ではなく『〜しております』といった表現をしましょう🙆🏼

以上が就活頻出敬語になります。
自分が敬語だと思っていたものが違ったり、使い方を間違えていたものはありましたか??
言葉遣いがきちんと出来ているかで、面接官からの印象は左右します꒰ ¨̮ ꒱⸝⋆

正しい言葉遣いを心がけ学生時代から社会人としての言葉遣いが出来ているとアピールし、面接官の心をつかみましょう🤝🏻

弊社では、上記面接においての言葉遣いを含め就活の様々な悩みに寄り添いサポートいたします🕊 ͗ ͗
一緒にスムーズな就職活動を進めていきましょう♪
是非一度ご相談くださいませ🌟
現在はオンラインでの対応も可能です🏠
皆様のお越しをお待ちしております!!

関連記事を見る